Bring die Würze der Welt in Dein Leben

Cafetalk Tutor's Column

Tutor anegawa 's Column

日本語を使って仕事をしたい人は、JLPTのN1合格で満足しない。 助詞の「まで」は2種類あります。

Dienstag, 18. Juli 2023, 11:10

日本語を使って仕事をしたい人、 日本で働きたい人、日本人と働きたい人(日本以外)多いと思います。

そういう人たちは、正確な日本語が必要です。難しい日本語も必要です。


N1以上の日本語も当然必要です。





そこで、今日はちょっと難しい助詞の「までのお勉強



助詞の「まで」は2つあります。


格助詞(が、を、に、で、と、へ、なら、より、まで)と取り立て助詞の「まで、は、も、しか、さえ他) 

(日本語を勉強しているみなさんは、「格助詞、取り立て助詞」という言葉は、特に覚える必要はありませ

ん。)



格助詞の「まで」

「東京まで行きました」」

「30ページまで予習してきてください。」


この「まで」は、着点、到達点などを表す格助詞です。(「東京から先は行かなかった」「31P以降は予習


しなくていい」という意味が入ると
取り立て助詞のように感じられますが、通常は格助詞です。ちと微妙)



取り立て助詞の「まで

これは設定が必要です。


設定

私は会社員です。病気で入院しました。同僚が見舞いに来ました。

同僚でも普通は、親しい同僚が見舞いに来ることが多いでしょう。


私「山田さんと岡田さんと佐藤さんが見舞いに来てくれたよ。でも、親しくない田中さんまで来たよ。びっく

りした。」


このとき、「田中さんまで来ました」は言えます。

日本語を勉強しているみなさんは、このときの「まで


は、「驚き、意外性を表す「まで」と覚えるとわかりやすいでしょう。


「東京まで行きました」「30Pまで」の「まで」とは違うことを理解しましょう。(着点、到達点の格助詞)



日本語教師は、9つの格助詞の中で「まで」だけ「取り立て助詞」になることがあると知っておかないといけ

ないということですね。


取り立て助詞の「まで」は、同じ取り立て助詞の「」とこの場合は、置き換え可能です。

(日本語は、前後の文、文脈、口調で意味が変わります。)



「も」(取り立て助詞)

1,私はサッカー得意です➡サッカー以外の、例えばバレー、バスケット、野球も得意だの意味、

ニュアン
出てきます。(前後の文、文脈、口調によって出てこないときもあります。)同調


2,携帯電話の申し込みに1時間かかった。➡申し込みにかかった1時間が長いということを強調していま

す。

3,田中さん山田さん佐藤さん来た。父来た。(並列



このニュアンスが思い浮かぶようになると、かなり日本語のレベルが上がったと言えるでしょう。

日本人は、感覚でわかりますが、

日本語を勉強しているみなさんは、ひとつひとつ日本語の先生に教えてもらいましょう。

 

取り立て助詞を使った具体的な文の意味、ニュアンス、違いがわかると本物です。




JLPTのN1で満足しないで、さらに上を目指しましょう。





特に日本で働きたい、日本語を使って働きたい、日本人と仕事


をしたい人は、さらに上の日本語を勉強しましょう。

Got a question? Click to Chat